スポンサーリンク
頻繁にかかるラジオCMや全国各地に展開する店舗の看板で知っている方も多いビッグモーターですが、総合的な中古車販売会社として、買取販売だけではなく、車検などの整備や板金工場も併設しています。買取や販売の実績は色んなサイトで確認できますが、実際に整備を受けた人の感想は見つかりづらかったので、主に車検と整備についてまとめてみました。
http://www.bigmotor.co.jp/company/
- ビッグモーターで車検を依頼した人の評判
- 不必要な車検項目は外してもらう
- 整備工場によって見積りの値段が異なる理由
- ビッグモーターの車検メニュー
- ビッグモーターの修理・板金メニュー
- ビッグモーターで整備や修理を依頼した人の評判
目次
ビッグモーターで車検を依頼した人の評判
車検実績90万台、年間13万台を大きくアピールしていますが、地域最安値に挑戦とあるように他の会社よりも安い車検メニューが評判です。内容により大きく変わりますが、ディーラーの車検より2万円程度安かったという話もあります。
愛車の車検、ビッグモーターだとディーラーより二万円位安いんですが
車検に出した事のある方、どうでしたか?
新車購入後三年の初めての車検で、
迷っています。
ただ、思ったよりも高かったという話や、対応が悪かったという投稿もあります。
ビッグモーターで車検をしたら、思いの外高くなってしまいました。今、保留中です。確かに以前修理したときに、 いつまでもつかは言えない状態だとはディーラーからも言われました。でもディーラー以外に初めて車検に出して高かったので、正直不信感があります。でもディーラーは対応に不満があるので、正直迷ってます。ビッグモーターって信頼できますか?
回答
交換が必要ない部品も交換候補に挙げられたり
交換しないといけない部品を通常より高くされて不信感があるのなら解りますが・・・http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1371744653
ビッグモーターに車検の見積もりを依頼したところ有り得ない対応をされました。
「もうすぐ車検なのでうちなら安くできる。
他店の見積もりを持ってきてもらえれば、それより工賃を10%安くする」
と何度か営業の子にお電話を頂き、それならばと、他店で見積もりを出してビッグモーターに足を運びました。
営業の子ではなく、車検担当という若い作業着の男が応対し、金額的には他のお店よりちょっと安めかなという価格を提示してきました。
「一旦検討する」とその場は話して別のお店(黄帽子)に行き、ビッグモーターで提示された見積もり書を見せて精査したところ、
「うちならコレとコレはここまで安くできますよ」
と言ってもらえました。その内容をビッグモーターの作業着の男に電話越しで伝えたところ、「そういう風に何度も見積もりを検討されるのは困る」
と言われました。私は今までそのようなことを言われたことがなかったので
「なぜですか?車について詳しく知らない人間からすると他店で何度も見積もりをもらい最終的に一番いいところでやってもらうのが一般的だと思いますが」
と話したところ、
「そういうことならうちはお断りさせて頂きます」と非常に冷たい言い方をされました。
買取だと行われる相見積もりですが、車検の世界で行う人は少ないので、戸惑ったような対応ですね。これはビックモーターの問題というよりは少し種類が違うかなと思います。
自動車整備工場に限らず、技術を売りとしている会社の場合はいわゆる「職人」が重宝されます。整備工場の中心的な仕事は車検の場合もありますが、多くは修理対応です。様々な状態の車が運び込まれ、様々な修理に対応します。そのため、職人タイプの人がいないと、修理出来ないので仕事を受ける事が出来ないのです。
そういう風に技術を売りものとして対応する事が多いため、対価として頂くものは「技術料」という名目になります。ところが車検の場合は修理する必要のある項目が少ないので、支払い名目の多くは「検査料」になります。もちろん、検査するにも知識や経験が必要なので技術料の一部なのですが、お客さんからすれば検査料と技術料は別物ですし、その違いも特に知る必要がないものです。
こちらの方の内容は「相見積もりして検討しようと思ったら断られた」という事ですが、技術者や職人の立場から考えると、
「同じ対応をしても設備の違いなどによって技術料は異なるのだから、他店と相見積もりで値段を検討するのはおかしい。比較するのは料金だけではなくて、料金に見合ったサービスかどうかのはず」
という心づもりだったのではないかと思います。まぁ、営業の方と現場の方とで意思疎通が出来ていなかったり、社内方針がまとまっていなかったという問題も含んでいるとは思います(他店見積りを持ってきたら10%安くするといったのは営業なので)
こちらの投稿の方の行動は、間違っているとは思いませんが、上記のような対応態度、心づもりの齟齬があったんだろうなと思います。決してビッグモーターの擁護をする訳では無いのですが、こういった問題はどこの会社でも起こりえるものだと思います。
目次へ戻る
不必要な車検項目は外してもらう
ディーラー車検でも同様ですが、車検の見積もりには絶対に必要な項目と、それほど必要ではない項目、不要な項目が並んでいます。
オイル系はだいたいメニューに含まれますが、エンジンオイルはそれほど高くないので交換無料になることも多いです。それ以外のオイルも車検ごとに交換という場合が多いです。
ブレーキオイルなどは頻繁に交換する必要がありませんが、一応2年に1回が推奨されています。オイル系を含む車検の詳しい項目については、以下記事をご参照ください。
参考→ 多走行車でもきちんと整備された車は、査定も期待出来る?
ちなみに、ビッグモーターではエンジンオイルの交換を100円で行うキャンペーンや、次回無料のチケットを配布しています。理由としては次回車検時などに来店してもらうため、あるいはその営業を行うためです。無料なので積極的に利用した方が良いですが、車検の営業を断り切れない方などにとっては「無料より高いものはない」事になってしまうかもしれません。
目次へ戻る
整備工場によって見積りの値段が異なる理由
その他のオイルを含めて、車検時に交換を推奨される理由については、単純に使用品より新品の方が安全なので、交換を推奨してきます。問題は劣化の程度と予算との兼ね合いになると思います。車検の見積もりを複数の会社に依頼すると、各社で内容と費用が異なります。これは交換する項目など、整備対象に違いがあるためです。
A社では交換推奨として検査項目に含んだものが、B社では含まれず、その結果安くなるという事があります。この時に、A社が利益のために整備をしようとした場合と、B社の安全に対する認識が低かった場合があります。どちらのケースかを素人が判断するのは困難です。
ディーラーの場合は消耗品を原則交換としていますが、格安車検などでは整備費用を安くするために消耗品交換を含まない場合があります。
車の場合、劣化したことによってすぐに損傷とならず、徐々に他の部品にも影響して、より大きな損傷になることがあります。たとえば次回車検で乗り換えると決めていれば、消耗品の交換を抑えることも選択肢となりますが、ずっと乗り続けるのであれば対応しておいた方が将来的なコストが下がります。
検査に通すだけではなく、車の安全性と経済性を含めて考え直す機会になるのが車検です。
ビッグモーターの場合は、担当者レベルの苦情が多いようなので、きちんと教育できていない可能性があります。検査項目を必要最低限に絞れば、他の会社と比較しても安いと思いますので、あとは技術的に信頼できるかの問題になると思います。
ちなみに、普段からマメにメンテナンスを行っているような人の場合や、初回車検で特に整備する箇所もない場合は、ホリデー車検をオススメします。ホリデー車検で主に発生する費用は検査費用のみで、指定整備工場のため後日陸運局へ持ち込む必要もなく、即日で検査が終了します。ユーザー車検をやってみたいけど手続きが面倒、という場合にオススメする会社です。
ビッグモーターの車検メニュー
ビッグモーターは年間14万台の車検実績をアピールし、車検メニューとして「ダッシュ車検」と「1日車検」メニューを用意しています。ダッシュ車検は最短45分で終了し、店舗によっては「DASH45」という名前で提供されています。「1日車検」もスピード重視の面ではほとんど一緒ですが、無料代車が用意されるのと、朝出して夕方受け取りか、夕方出して翌日の夕方に受け取れるのが特徴です。
また車検後には様々なサポートクーポンが提供されます。車検後3ヶ月、6ヶ月点検無料、次回車検前6ヶ月点検無料、板金修理や整備作業工賃の割引などが受けられます。法定点検である車検後12ヶ月点検もサポートクーポンとして割引が受けられます。
ビッグモーター側としては来店機会を増やしてもらうための施策になりますので、点検時には交換などを提案されると思いますが、必要ないものなら断れば良いだけなので、無料で点検を受けられる機会があるだけでも安心出来ると思えば思います。
目次へ戻る
ビッグモーターの修理・板金メニュー
車検も同様ですが、最新の設備を備えた整備、板金工場を用意しています。全国全ての店舗ではなく、限られた場所になりますが、交換品が発生する場合はリサイクルパーツなどで価格を抑えるなどして、安く早くをアピールしています。
整備工場は「見える化」を推進し、外から作業場所が見えるようガラス張りになっています。短い時間で終わる修理であれば、作業光景を見ながら待つことが出来るので安心です。
Credit by jimo-guide.com
また塗装から板金まで扱っているのも特徴的で、購入から整備までを全て請け負っているので、ディーラーと同様のサービス展開をしています。ディーラーでは特定メーカーの車を専門的に請け負いますが、ビッグモーターは中古車を取り扱っているため、ほぼ全てのメーカー・車種を扱っています。そのため、公式サイトでもディーラー以上の実績をアピールしています。修理・整備の場合も施工後には車検と同様、アフターケアに使えるクーポンが提供されます。
目次へ戻る
ビッグモーターで整備や修理を依頼した人の評判
オルタネーターの故障について質問です。
120後期型マークXに乗っています。
2006年式、走行距離68000キロのワンオーナー中古車を去年末に購入しました。回答
自分は運がないだけなのか、今まで乗った車の2台に1台はオルタネータ壊れてますね^^;
代車を借りてるならビッグモーターで修理するのが礼儀だと思いますよ。おそらく値段もディーラーでやるよりビッグモーターでやった方が安いです。
新品だと高いのでリビルト品で直すといいと思います。
リビルト品もメーカーでピンキリですが2万〜5万くらいでありますよ。
Credit by Andy Arthur
オルタネーターは電気を発生するための発電機です。車はガソリンを燃料として動作しますが、ガソリンの点火タイミングなどはコンピューターが管理しており、コンピューターを動かすためには電気が必要です。車内でオーディオを聞くためだけに電気が必要な訳ではありません。
ディーラーでオルタネーターを交換した場合は、当然ですが純正の新品を用意しますので一番安心出来ます。しかし工賃などを含めると高額になりやすいです。そのため、質問への回答でも紹介されているように、リビルト品を使用する事で大幅に安く出来ます。リビルト品とは中古品を分解し、洗浄、修理をして新品に近い状態で出荷されるものです。ほとんど新品に近いため、寿命を含めて安心して使用出来ます。
ビッグモーターなどでは、ディーラーに比較すれば工賃を含めて安く出来ますので、選択肢として検討出来ると思います。
タイヤやバルブなどの修理費用
①タイヤ…溝が減っているので4本交換希望
②バルブ…ゴム劣化から4本交換希望
③クーラー…去年から効かなくなった
④オーディオ…2年前からCD再生不可と、結構ありましたーワーッ
今まで放置していたんですが、重い腰を上げる時が来ました。
まず、車を購入したディーラーでの見積もり。
①タイヤ
12800円(ダンロップ)×4本+8000円(技術料)=59200円
②バルブ
350円×4本+500円(技術料)=1900円
②クーラー
2000円×2缶+2500円(技術料)=6500円
————————————————
合計:67600円次に、ビッグモーターでの見積もり。
①タイヤ
9450円(ファルケン)×4本+5860(技術料)=43660円
②バルブ
135円×4本=540円
②クーラー
2100×2缶+500円(技術料)=4700円
————————————————
合計:48900円という結果に。
タイヤやバルブなどの交換が必要な方が、ディーラーとビッグモーターで相見積もりを取った結果です。見て分かるように、ディーラーに比較して各項目の技術料が格安のため、全体として2万円近い差になっています。タイヤの単価差が3,350円×4=13,400円なので、実質的に5千円程度の差ですが、少しでも安くしたい場合には魅力的かもしれません。
技術料の差については、各社で算出のもとにする計算式が異なるため、純粋な比較というのは難しいです。交換費用とだけ記載されたもののうち、たとえばA社では使用する工具をきちんとしたもので揃え、熟練のスタッフがきちんとした手順で交換するのに対し、B社では安めの工具を用いて、平均勤続年数の少ないスタッフが対応した場合では、技術料(人件費)が異なります。同じ交換でも、B社に頼んだ場合は不具合が起きるかもしれないし、起こらないかもしれない。安ければ良いと考える人は多いですが、安さの背景にはリスクがあることを、しっかり認識しなければなりません。
上記の例は極端ですが、ビッグモーターが格安なのは決して人件費をケチったりしている訳では無く、より多くの依頼を受ける事で回転数を上げて単価を下げる事が出来るスケールメリットなどによって技術料を下げていると思います。その影響で積極的な車検勧誘になっていると思いますが、良い付き合いが出来ればお得に利用出来ると思います。
スポンサーリンク