車の買取査定アップを応援

ホンダのN-BOXを売却した場合の平均的な相場価格

車種別のお得な情報

スポンサーリンク

honda_n_box_jf1_01

Credit by By CEFICEFI

ミニバンのように使える軽自動車として、発売以来、爆発的な人気を誇っているホンダのN-BOX。大きめの荷物を積むことが出来る車内空間や、リッター25.6km/Lの低燃費、デザイナーの佐藤可士和が名前やロゴなどを手がけた事によるオシャレ感が人気の秘訣とされています。

N-BOXの下取り価格

N-BOXを下取りに出した場合の参考として、トヨタと日産が提供している下取りシミュレーションを利用した結果を出してみました。

ホンダ N-BOX(トヨタ下取り参考価格)
年式 2013年(H25)
グレード 2トーンカラースタイル G・Lパッケージ
新車価格 133.1万円
下取り参考価格 86万円

トヨタ下取り参考価格シミュレーション

ホンダ N-BOX(日産下取り参考価格)
年式 2013年(H25)
グレード 2トーンカラースタイル G・Lパッケージ
新車価格 133.1万円
下取り参考価格 61.5~71.5万円

日産下取り参考価格シミュレーション

他社製品なので、自社製品よりも値引き額の大きい可能性はありますが、3年落ちのN-BOXで、だいたいこれくらいの下取り価格になります。ここから走行距離や状態などによって、更に落ちる可能性はあります。

N-BOXの買取価格

次に、買取専門店などへ売却した場合の参考価格を見ていきます。

ホンダ N-BOX(買取参考価格)
年式 2013年(H25)
グレード 2トーンカラースタイル G・Lパッケージ
新車価格 133.1万円
買取参考価格 65.7~109.5万円(平均104万円)

修復歴があると、60万円台という事もありますが、だいたい2万km未満であれば、買取価格は100万円を超える事が多く、状態の良い車では109万円という実績もありました。104万円付近が最多取引価格帯となります。

ホンダ N-BOX(買取参考価格)
年式 2014年(H26)
グレード ターボSSパッケージ
新車価格 159万円
買取参考価格 125.6万円

ビッグモーター買取事例より

中古車販売店大手のビッグモーターでは買取事例を公開していますので、調べたところ、2013年式はなく、2014年式で見つかりました。走行距離が0.5kmとほぼ新品な状態の良さもあり、ほとんど値落ちしていない買取価格となっています。

N-BOXについて

N-BOXは2011年の第42回東京モーターショーで発表され、同年12月から販売開始されました。開発にあたっては元F1チームメンバーが参加し、エンジンの小型化や衝突時の衝撃を守る構造の開発により、エンジンスペースを小さくする事に成功しました。

N-BOXの開発コンセプトとしては、「ミニバンの価値を軽自動車で実現する」ことにありました。そのため、エンジンスペースの小型化などによって広い室内空間の確保を行い、乗り心地の良いシートの採用や死角を減らすミラーなどによって、ミニバンのような軽自動車が出来ました。

2012年7月にN-BOX+が発売されました。外装などに変化はなく、車内空間の荷室スペースを優先した造りになっています。もともとの設計が車椅子用でしたが、それだけでは需要が少ないので多目的用として販売となりました。

身長190cmの人でも寝ころべるとアピールするように、車中泊も可能なのがN-BOX+です。N-BOXが居室優先なのに対して、N-BOX+は荷室優先なのが異なるところです。

2014年12月にはN-BOX/(N-BOX SLASH)を販売開始しました。2ドアクーペのように見えるデザインが特徴的で、全てのタイプがN-BOXのカスタムモデルのように設計されています。

販売台数は2013年度が225,900台、2014年度が188,922台、2015年度が172,614台となっています(全国軽自動車協会連合会調べ)。2014年度はタントに年間1位の座を譲り渡しましたが、それ以外の2012年度から年間販売台数1位をキープしています。

2017年にはモデルチェンジの噂があります。ライバル車であるタントの燃費が28km/L、スズキのスペーシアが32km/Lなのに対し、N-BOXは25.6km/Lと後塵を拝する状態になっています。

もちろん、現在も充分低燃費なので利用者からの不満は無いと思いますが、今後の販売を見据えると同等の燃費を達成しておきたいところだと思います。そのため、現在の25.6km/Lからモデルチェンジによって31.0km/L以上に改善する予定だそうです。

他に、運転支援や衝突回避などの先進技術パッケージである「ホンダセンシング」の搭載も噂されています。先進技術は従来高級車から降りてくるものでしたが、主力商品が軽自動車・コンパクトカーである現在は、かなり早く搭載されるケースが増えています。

今後もしばらくは販売上位となる事が予想されますので、中古車市場でも値落ちのしづらい、乗り換えやすい車になりそうです。

スポンサーリンク